今年の春に3人目を出産したのですが、分娩の際に子宮頸管裂傷になってしまいました。
3度目の出産にして初めて頸管裂傷なんてものになったし、言葉も耳にしたのですが、保険が使えたので保険金がもらえました!
私の子宮頸管裂傷の手術や入院内容、医療保険や手術給付金などお金に関することをお伝えします!
「妊娠は病気ではないから保険が使えない」という言葉をよく耳にします。
妊婦健診は自治体の助成があるから14回までは無料、もしくは5800円弱ほど補助がでますが、病院によって多少自分で払わなくてはなりませんが(私が出産前に通っていた個人病院の産婦人科では通常の健診でも500円足がでちゃっていました(^^;)妊娠中でも保険が使える場合があります!
今回はその内の一つである子宮頸管裂傷についてです。
Contents
子宮頸管裂傷で保険は利くの?
子宮頸管裂傷を会陰切開と勘違いされる方がたまにいらっしゃいますが、違います(^^;
頸管裂傷に関する詳しいことはこちら。
⇒頸管裂傷とは?原因や出血量は?次の妊娠に影響はある?
簡単に説明しちゃうと、会陰が裂けたりはわりとよくあることなので保険が利かないのですが、頸管裂傷は子宮の中が裂けちゃうので保険が利きます。
「私の場合はどうなのかなぁ…」と心配でしたら、領収書を見てみて保険適用箇所があるか見てみましょう。
私のを見てみたら自己負担3割のものがいくつかあり、手術の所にも点数が記載。
診断書は頸管裂創縫合術(手術コードK897)と書かれていました。
私の場合、破水からの出産だったのですが、退院後に診断書をもらったら高位破水と頸管裂傷が記入されていたので、高位破水から何日か入院したのちの出産だったら破水でも保険がおりていたかもしれません。
金額を見てみると処方してもらった薬や頸管裂創縫合術も含めるとなんやかんやで28000円弱ほどだったので、高額医療にも満たなかった額だったからホッとしました(^^;
輸血までいっていたら高額医療になってしまうかもしれませんが、縫合だけなら大丈夫です!
医療保険と手術給付金はもらえる?
私がお産した病院では初産婦さんも経産婦さんも入院は5日と決まっています。
なので入院中に加入している保険会社に頸管裂傷で保険が適用されるか電話してみたところ、「診断書を見てみなきゃ分からない」という回答でした。
診断書は病院によって金額が違いますが、私は確か4500円いかないぐらいでした。(4000円+税だった気がします)
これで保険が下りなかったら損だよな~…なんて思いつつ(※ネットで見たら、適用されなかった場合は診断書の費用は保険会社が負担してくれる所もあるそうです)、産後の身体で何度も病院に来たくなかったので、退院までに保険会社規定の診断書をもらえるように手配してもらいました。
診断書もすぐもらえればいいのですが、およそ2週間かかると言われます。
実際は11日でもらえたので助かりましたが、待っている間は長かった…!
他にも手術給付金や入院保証費の申請に関する書類を書かなくてはならなかったので、生命保険会社からの書類と共に送りました。
書類を送ってからも無事にもらえるのかドキドキでしたが、入院保証費も手術給付金も受け取ることができました!!
振込がされるまでネットで検索しまくって色々調べていましたが、加入している保険によって手術給付金は適用されないこともあるので、約度を確認してみてください。
頸管裂傷に対する入院日数についてですが、ネットでは手術日である分娩した日が保険適用になっている体験談が多い印象でした。
私は頸管裂傷の経過観察も含まれて入院は4日間になっており、4日分の入院保証がおりました。
気になる金額ですが、加入している保険の内容が女性特約のプランだったので、手術給付金+入院保証4日間で12万もらえました!\(^o^)/
縫合術の費用はかかっていますが、保険に加入していたおかげで結果として黒字になり、出産費用の足しになったので助かりました!
何もなくても元々5日間入院しなきゃならなかったので、4日分は健康保険も使えたし退院までに治ったのもよかったです!
妊娠・出産でも保険は大事!
私は妊娠・出産以外ではまだ生命保険を利用したことはありませんが、入っていて本当に良かったと思います。
加入していない人はもちろん、勧められるがまま入ってしまった人も一度見直してみるといいかもしれません(^^)
ファイナンシャルプランナーに相談できたりするのでオススメです!
私も利用したことがありますが保険の知識やお金に関する知識が増えるし、しつこい勧誘もないので気が楽ですよ(^^)v